2019-08-28
喜びの食事と生きる食事はちがう
「食事で治せない病気は医者でも治せない」
「食べ物を汝の医者とも薬ともせよ」
古代ギリシャの医者ヒポクラテスの言葉です
今まで私は病気はお医者さんが治してくれる。
と普通に考えていたので驚きました
自分は無力で
お医者さんやクスリが治してくれるって考えていたからです
でもそうじゃなかった!
教えてくださったのは
玄米酵素(株)の相談役道見さん
74歳で全国をまわって食事の講座を開いています
ものすごく元気、明るい、面白い🤣
今日食べたものが私の栄養になってからだを作ってくれる
免疫をたかめてカラダを守ってくれていた
今日、私は何を食べた?
家族に何を食べさせたか?
これからなにを食べてカラダを健康にして命をはぐくんでいくか
とてもとても考えさせられた日になりました
お店に行けば何でも売っている
レストランに行けば好きなものを食べることができる今。
好きなものを食べる喜びの食事はあふれています
子供にも今日何が食べたい?
なんて聞いてハンバーグを作ったり
ポテトチップスを買ってきたり
子供も私もニコニコ
でもカラダはサビていく
免疫の兵隊の守りが弱くなっていく。
知っているのと知らないのでは大違いだった
焼肉とかバイキングとか
喜びの食事はたまにはいいよね
でも、毎日の食事は生きるための食事を食べよう❗️
明日も10年後も30年後も笑いあっていたいから
タグ: 40代, lapislazuli, PMS, かぶれ, しわ, じんましん, むくみ, アンチエイジング, イライラ, オイルトリートメント, ケア, シミ, ストレス, ラピスラズリ, リフレクソロジー, リラクゼーション, リラックス, リンパ, 夏の疲れ, 掛川市, 更年期, 肩こり, 自律神経, 袋井市, 50代, 60代
関連記事